【メンター制度のご紹介】
メンターは、定期的にSkiiMaを訪問し、クリエイティブ・ビジネスに関する様々な相談に対して、課題解決につながるアドバイスやメンタリングを行います。SkiiMaメンバーは、メンターがSkiiMaにいる時に相談する事が可能となります。また、SkiiMaには、クリエイティブに関する事を得意とするメンター、ビジネスに関する事を得意とするメンターが在籍しております。各メンターのプロフィールは下記をチェック。
【SkiiMaメンター ※50音順】
北村甲介(きたむら こうすけ)
株式会社リビングハウス・代表取締役社長
[ビジネスメンター]
家具店3代目として、家具の配送、販売経験後、店長として新店舗立ち上げに従事し、地方店舗の開発、運営も現地に駐在し、軌道に乗せる。右肩下がりの業界の中、直営店の出店のみならず、地方家具店の事業再生や家具メーカーのD2C接点づくり、および「空間時間価値創造事業」としてシナジーのある領域のベンチャーへの出資提携等も行い、社長就任後、大きく売上を成長。
株式会社リビングハウスHP: livinghouse.co.jp
佐藤浩二(さとう こうじ)
株式会社コージィデザイン代表・グラフィックデザイナー
[クリエイティブメンター]
企業のCI、VI、ブランディングを含む、ロゴデザインを専門とし、大企業から小規模な店舗まで数多くのロゴデザインを手がける。大阪芸術大学 非常勤講師/大阪芸術大学短期大学部 客員准教授。
株式会社コージィデザインHP:cosydesign.com
福嶋 賢二(ふくしま けんじ)
株式会社ソルトコ代表・クリエイティブディレクター / デザイナー
[クリエイティブメンター]
2018年クリエイティブスタジオ『ソルトコ』を設立。
『企業の強みを引き出す』をコンセプトに、70社を超える企業のブランディングやデザインに携わる。『ててて商談会』ではクリエイティブを担当。
株式会社ソルトコHP:saltco.jp
堀田将矢(ほった まさや)
堀田カーペット株式会社・代表取締役社長
[ビジネスメンター]
堀田カーペット株式会社3代目。ウール素材を使ったウィルトンカーペットメーカーとして、「カーペットを日本の文化にする!」をビジョンにかかげ、敷込み用ウールカーペットブランド「woolflooring」、ウールラグブランド「COURT」、DIYカーペットブランド「WOOLTILE」を展開している。建築業界において独自のポジションを築いている。
堀田カーペット株式会社HP:hdc.co.jp
ヨシ中谷(よし なかたに)
デザイナー・アシタノシカク所属
[クリエイティブメンター]
大阪芸術大学卒業後 すき あいたい ヤバい (元 ロックンロール食堂)、BIGREENを経て、2015年アシタノシカク株式会社 所属。LiLo Coffee のデザインやイベント・展覧会の宣伝美術等を行う。2022年に開催される世界パラ陸上の大会ロゴマークもデザイン(ZAnPon氏と共作)。大阪美術専門学校 非常勤講師。
アシタノシカク株式会社HP:asitanosikaku.jp
古島佑起(ふるしまゆうき)
クリエイティブ相談所 ことばとデザイン代表相談員
[クリエイティブメンター]
相談者の頭の中にあるアイデアを明快な言語と視覚で明確にする、読んで字のごとく「ことばとデザイン」の人。自作のキャップとTシャツでウロウロするもうすぐ40歳。
クリエイティブ相談所 ことばとデザイン:https://kotobatodesign.com/
三原美奈子(みはらみなこ)
三原美奈子デザイン代表
公益社団法人日本パッケージデザイン理事
[クリエイティブメンター]
奈良市出身。京都精華大学美術学部デザイン学科卒業後、
デザイン事務所を経て2010年よりフリーランス。
公益社団法人日本パッケージデザイン協会理事。パケクション主宰。無類の旅好き。
三原美奈子デザインinstagram:https://www.instagram.com/miharaminakodesign/